株式会社マイティーエース- MightyAce Inc.

資料請求

お問い合わせ

運用型広告

Google・Yahoo!のリスティング広告はもちろん、Facebook・Instagram・LINE・XなどのSNS広告も運用が可能です。

マンガ制作

WEBマンガを中心に、LP・バナー・SNSなど、お客様の商品(サービス)の魅力を伝える完全オリジナルのマンガを制作いたします。

Webページ制作

ページに訪れるユーザーの目的と興味を引く、お客様一人一人のニーズに合わせた完全オリジナルのWebコンテンツを制作いたします。

LINE公式アカウント運用代行

LINE公式アカウントでメッセージ配信、クーポンやステップ配信などの運用、分析・改善まで全てサポートいたします。

Web制作

ランダムにURLに飛ばすJavaScript

今回は、リンク先をランダムに設定する方法をご紹介します。

まず次のソースをheaderに書くか、又はJavaScriptファイルをサーバーにアップロードします。

<script type=”text/javascript”>
<!–
myCnt = ;//urlの数を入力
myTable = new Array(
“url1”,//以下任意のurlを入力
“url2”,
“url3″//最後はコンマ無し
);

function myRndLink(){
myRnd = Math.floor(Math.random()*myCnt);
location.href = myTable[myRnd];
}
–>
</script>

そして、次のフォームをhtmlの表示したい部分に書き込みます。

<form>
<input type=”button” onclick=”myRndLink()”>
<form>

formタグををスタイルシートや画像で飾ってオシャレにしても良いですが、基本的にこれで完了です。

このJavaScriptを使ってブログの過去記事にランダムに飛ばすのも良いですし、飛ばしたい外部サイトが色々有る場合に使ってみても良いです。

まとめ

ランダムでリンク先を設定することでユーザーに飽きさせない設定やABテストなどで使用できるのではないでしょうか?

使う機会があればぜひ使ってみてください

Request Materials資料請求

資料請求

Webマーケティングにおけるパフォーマンス改善のための資料がダウンロードできます。

  • web広告の改善事例が知りたい方
  • 現在お願いしている代理店との比較をしたい方
  • サービスの全体像・料金を知りたい方