株式会社マイティーエース- MightyAce Inc.

資料請求

お問い合わせ

運用型広告

Google・Yahoo!のリスティング広告はもちろん、Facebook・Instagram・LINE・XなどのSNS広告も運用が可能です。

マンガ制作

WEBマンガを中心に、LP・バナー・SNSなど、お客様の商品(サービス)の魅力を伝える完全オリジナルのマンガを制作いたします。

Webページ制作

ページに訪れるユーザーの目的と興味を引く、お客様一人一人のニーズに合わせた完全オリジナルのWebコンテンツを制作いたします。

アクセス解析

精度を高めつつ分析⇒改善のサイクルを回し続け、意思決定に繋がるレポーティングで売上最大化のお手伝いをいたします。

お役立ち

便利なChrome拡張機能【5つを厳選!】

世界で利用者数が最も多いWebブラウザ、Google Chrome。
ユーザーにとって直感で操作できるように設計・デザインされているため誰でも簡単に情報を検索することが可能です。

そんなGoogle Chromeをもっと便利に使用できる、オススメ拡張機能を5つ厳選してご紹介します!

 

Google Chrome拡張機能の導入方法

Google Chrome拡張機能は、Chrome ウェブストアからダウンロードし使うことが出来ます。

導入方法はいたって簡単。
使用したい拡張機能を選択し、サイト右上にある「Chromeに追加」をクリックするだけ!!
これで、ブラウザの検索バー:右横に導入した拡張機能のアイコンが追加されます。

 

 

➀Black Menu

Googleカレンダー・GoogleドライブなどのGoogleサービスをすぐに開くことが出来ます。
ワンクリックで開くことが出来るので、Googleサービスの利用頻度の高い人にとっては作業効率が高まります。

 

 

②OneTab

複数のタブを一つのタブにまとめることが出来ます。
検索をしているとすぐにタブがいっぱいになってしまい、
「どのタブを見ていたんだっけ…?」と迷子になってしまう方にオススメ!

 

 

③FireShot

Webサイトのスクリーンショットをワンクリックで撮影できます。
撮影した画像はPNG形式・PDF形式での書き出しが可能です。そのまま印刷や、Gmailに対してJPG・PNG・PDFでの添付も可能!

 

 

④AdBlock

閲覧しているWebサイトに表示している広告を非表示にできます。
無駄に多くの広告が掲載されていたり、自分には関係のないサービスの広告が出てきたときに利用すると、サイト内の情報も整理されて見やすくなり便利です。

 

 

⑤Evernote Web Clipper

Evernoteをメモ帳として利用している方も多いのではないでしょうか?
そんなEvernoteが出しているChrome拡張機能で、Webサイトの情報を簡単にEvernoteへ保存することが出来ます!

記事だけでなく、
・記事の一部をスクリーンショットで保存
・不要な情報を削除して読みやすくした簡易形式の記事
・URL・サムネイル画像・テキストの抜粋で作成されたブックマーク
など、自分の欲しい情報に合わせて選択可能です。

 

 

Google Chrome拡張機能は導入しすぎるとChromeが重くなるので注意

便利だからと言って沢山拡張機能を導入すると、かえってChromeの動作が重くなりストレスが溜まる原因に。
拡張機能の種類はたくさんありますが、選ぶ際には自分が本当に必要なものを選ぶようにしましょう。

Request Materials資料請求

資料請求

Webマーケティングにおけるパフォーマンス改善のための資料がダウンロードできます。

  • web広告の改善事例が知りたい方
  • 現在お願いしている代理店との比較をしたい方
  • サービスの全体像・料金を知りたい方