運用型広告
Google・Yahoo!のリスティング広告はもちろん、Facebook・Instagram・LINE・XなどのSNS広告も運用が可能です。
お役立ち
電話をかけるための<a>タグ設定など、
PCではユーザーに触らせずに、スマホでの閲覧時にはリンクが押せるようになる
というhtml・css小技です♪
基礎中の基礎になりますが、初心者さんほど灯台下暗しになりやすいポイント化と思うので誰かのお悩み解決に役立てば幸いです!
<p>
<a href="tel:000-1234-5678" class="sp_link">000-1234-5678</a>
</p>
「.sp_link」をPCでは押下できないようにしたいと思います!
.sp_link{
pointer-events: none;
/* 意味:tachイベントを受け取らない */
}
/* ===========
スマホの場合
=========== */
@media screen and (max-width: 750px) {
.sp_link{
pointer-events: visible;
/* 意味:tachイベントを受け取る*/
}
}
見てみると簡単でしたね!classでだし分けするだけでした♪
link以外にも触って欲しくないものなどがあれば、応用できるので良かったら使ってみてくださいね。
Webマーケティングにおけるパフォーマンス改善のための資料がダウンロードできます。