株式会社マイティーエース- MightyAce Inc.

資料請求

お問い合わせ

運用型広告

Google・Yahoo!のリスティング広告はもちろん、Facebook・Instagram・LINE・XなどのSNS広告も運用が可能です。

マンガ制作

WEBマンガを中心に、LP・バナー・SNSなど、お客様の商品(サービス)の魅力を伝える完全オリジナルのマンガを制作いたします。

Webページ制作

ページに訪れるユーザーの目的と興味を引く、お客様一人一人のニーズに合わせた完全オリジナルのWebコンテンツを制作いたします。

アクセス解析

精度を高めつつ分析⇒改善のサイクルを回し続け、意思決定に繋がるレポーティングで売上最大化のお手伝いをいたします。

お役立ち

【オススメ!Chromeプラグイン】「OneTab」でタブ管理をスマートに

参考サイト・・・素材サイト・・・コーディング中のサイト・・・等々

仕事が進むとどんどん増えていく「タブ」

 

その時に必要なタブを探すのにかける時間ほど

「もったいない!!」と思いませんか?

 

今回は圧倒的時間短縮になるGoogleChromeのプラグイン

「OneTab」をご紹介!

 

OneTabの使い方

 

OneTabは開いているタブをグループごとにまとめてくれる機能です!

 

手順

①ChromeウェブストアからOneTabをインストール

②まとめたいタブを1つのウィンドウに集める

③プラグインからOneTabアイコンをクリック

④OneTabタブが作成、その中にリストとしてURLが一時的に保存!

⑤すべて復元を押すとまとめたタブが一気に復活!

 

今は必要ないけど後々必要になるから保存しておきたい

でもブックマークするほどじゃない

という時にもってこいです。

 

 

メリット

 

タブ探しの時間短縮になる

これが一番大きいです。

色んなタスクを並行して行っているとごちゃごちゃになりがちなタブ。

探す時間が短くなるだけで仕事効率を上げられます。

グループごとに名前を付けて管理することも可能です!

 

メモリ削減になる

Google Chromeは意外にもメモリを大量消費します。

OneTabを使う事で、大量のタブ展開によるメモリ消費を抑えてくれるので

PC動作も軽くなることが期待できます。

 

 

注意点

 

そのままクリックするのは厳禁

OneTab内のリンクをそのままクリックしてしまうと、グループから消えてしまう為

再度グループ化させる必要が出てきます。

 

1URLだけ見たい・タブを全て復元させたい時は

Ctrl+クリックで別ウィンドウとして開く

または、

設定から「タブをロック」を選択しておく

事で、OneTabにURLを保存したままサイトを開く事が出来ます。

 

まとめ

私はこんな感じで↓

制作に関わる参考サイトをクライアントごとにOneTabでまとめて

即時に切り替えられるようにしています。

 

 

インストールはこちらからどうぞ

★OneTab公式ダウンロードページ

https://chrome.google.com/webstore/detail/onetab/chphlpgkkbolifaimnlloiipkdnihall?hl=ja

 


以上、時短に繋がるOneTabのご紹介でした!

Request Materials資料請求

資料請求

Webマーケティングにおけるパフォーマンス改善のための資料がダウンロードできます。

  • web広告の改善事例が知りたい方
  • 現在お願いしている代理店との比較をしたい方
  • サービスの全体像・料金を知りたい方