マイティーBlog|リスティング広告やWEBマーケティング情報

トップページ ブログ > 対策方法 > もっとCookie(クッキー)を理解する

Mighty Ace Blog

マイティーBlog

対策方法

2020.07.17

もっとCookie(クッキー)を理解する

Googleが2年以内にChromeでのサードパーティCookie対応の廃止というニュースが発表されました。
そこで、今回はCookieについて知識を増やしてもらおうと思います。

 

Cookieとは

Cookieとは、WebブラウザとWebサーバとの間でやりとりされる、「情報」のことで、Webサイトを閲覧した際にWebブラウザ側で作成される、データを一時的に保管しておく仕組みのことです。
CookieはWebサーバーに初めて接続したときに、作成されます。

主な使用例として、

①ログインIDなどの情報を記録し、再度ページに訪れた際にログインが不要になる機能
②ECサイトの購入履歴・お気に入り登録などの機能
③動画再生で一時停止したタイミング
に使用されます。

もちろんリスティングでも、コンバージョン計測や、リターゲティング広告・ターゲティング広告にもCookie情報が使用されています。
サイトに訪れたことがあるかどうかをCookieに保存された情報をもとに判断し、自社サイト以外のページを見ているユーザーに対して、リターゲティング広告の配信が可能になります。
また、ブラウザでの行動データとひも付く事により、年齢性別や趣味嗜好など、ユーザーの属性や志向に合わせて訴求できるターゲティング広告が利用できということです。

 

ファーストパーティとサードパーティ

Cookieには、ファーストパーティCookieとサードパーティCookieというものがあります。

ファーストパーティCookieとは

ファーストパーティCookieは、ユーザがアクセスしているWebサイトのドメインから発行されるCookieです。

サードパーティCookieとは

サードパーティCookieは、ユーザがアクセスしているWebサイトのドメイン以外から発行されるCookieです。

 

今後何が変わるのか

Google Chromeは、2022年までにサードパーティCookieを廃止すると発表しました。基本的に、ディスプレイ広告やターゲティングに使われているのはサードパーティCookie です。
しかし、Cookieを廃止する代わりに、「Privacy Sandbox(プライバシー・サンドボックス)」という仕組みに置き換えていくと発表しています。
これにより、Googleでの広告にはあまり影響はないと思います。
問題なのはASPのアフィリエイト広告です。2019年にもSafariで「Cookieを制限するアップデート」が実施され、アフィリエイトのコンバージョン率が落ちるということが多々ありました。
今回もこれと同じことが起こる可能性があります。

 

おまけ

Cookieとキャッシュの違い

キャッシュとは、閲覧したWebページの情報を一時的に保存する機能です。キャッシュデータを保存しておくと、2回目に同じWebページに訪問したときに表示するスピードが上がりより閲覧しやすくなります。
Cookieとキャッシュには一時的に保存する情報が違います。
CookieはID、パスワードなどユーザー自身がWebブラウザに入力した情報を保存し、キャッシュはユーザーが見たホームページの画像やアイコンといったデータを保存します。

この記事に関連するタグ

正しい効果測定は、正しい計測設定から!Googleアナリティクス設定項目チェックシート(無料)

正しい効果測定は、正しい計測設定から!Googleアナリティクス設定項目チェックシート(無料)

Googleアナリティクスは、適切な初期設定を行って初めて、解析に役立つデータを計測できます。 正しい効果測定を行う上で、必要な設定項目のチェックシートをご用意しました。

Googleアナリティクス,アクセス解析でWeb集客分析・改善なら福岡のマイティーエース

リスティング・Googleアナリティクス・ホームページ・ランディングページなど
Webマーケティングのことなら何でもご相談ください

株式会社マイティーエースでは、様々なWeb広告・Webマーケティングなど
お客様に合ったご提案しています。
興味をお持ちいただけた方は、まずは気軽にご相談ください。

あわせて読みたい人気の記事

よく見られている記事

最新記事

BLOG MENU

Copyright (c)2014-2020 MightyAce, inc. All Right Reserved.